IIoTとITインフラ対応の統合モニタリングソフトウェア
IIoTとITインフラ対応の統合 モニタリングソフトウェア「Sightline EDM(Enterprise Data Manager™) 」を提供する
日本サイトラインシステムズの公式サイトです。
Sightline EDMは、20年以上にわたり安定稼動を最重要課題とする金融証券業界のITインフラを中心に活用されれつづけている、
時系列データをリアルタイムに収集、可視化、分析する、リアルタイム・インテリジェンスを提供する製品です。
機械学習を活用し、異常検知、予兆検知、根本原因分析、予防保守、キャパシティプランニングを実現します。
近年は、本ソリューションを製造業を中心としたIIoT(製造/産業IoT: Industrial IoT)分野のお客様に
IIoTプラットフォームとして評価され、
リアルタイム分析が可能なSCADAとして広くご導入をいただいております。
新着情報/トピック
2022年01月05日 New! 第6回スマート工場EXPO -IoT/AI/FAによる製造革新展- 展示
2021年10月10日 New! INCHEM TOKYO 2021 第34回プラントショー出展
2021年08月09日 New! オフィス移転のお知らせ
2021年06月14日 New! INDUSTRY FRONTIER 2021 予兆診断・保全特集に出展
2020年12月01日 相関分析ケーススタディとキャパシティ分析調査を公開しました
2020年10月04日 『FIT2020 online(金融国際情報技術展)』に出展
2020年07月31日 NEC様Sightline EDM 8月オンラインセミナー開催
2020年07月18日 プラントショーOSAKA 2020 講演:製造業のデジタル化とスマートファクトリー実現に向けて
2020年07月17日 プラントショーOSAKA 2020 講演情報
2020年06月29日 プラントショーOSAKA 2020に日本サイトラインシステムズが出展
2020年02月25日 NECインバリアント分析トレーニング開講
2019年11月20日 NEC様 Sightline EDMスターターパック販売開始
2019年11月16日 日本サイトラインシステムズINCHEM TOKYO 2019にて講演
2019年11月11日 INCHEM TOKYO 2019 NECシニアインダストリコンサルタント相馬様特別講演
2019年11月08日 INCHEM TOKYO 2019にNEC/日本サイトラインシステムズ共同出展
2019年11月06日 お客様事例を公開しました
2019年10月31日 Edgecrossコンソーシアム加盟
Sightline EDMの特長
ITあるいはIIoTのデータ収集、可視化、分析をリアルタイムで実施し、システムまたは製造の精度と効率を高め、
収益性を向上することができます。リアルタイムに収集されたデータは時系列データベースであるSightlineDBに
高速かつ効率的に保存され、機械学習に基づくリアルタイム分析に活用され
異常検知、予兆検知、根本原因分析、予防保守、キャパシティプランニングを実現します。
Sightline EDMはITとIIoTに適用可能
Sightline EDMは、ITシステムとIIoT(製造IoT)システムのパフォーマンスマネジメントとキャパシティマネジメントが可能な
強力なリアルタイム・インテリジェンス・ソリューションです。
工場内のコンピュータシステム(OA)と生産システム(FA)をSightline EDMのみで統合モニタリングすることが可能です。
多くの産業分野で採用されているSightline EDM

金融/証券

旅行/観光

政府/自治体

流通/小売

製造/産業
